2015年10月05日
東部まつりも終わったし・・・
はぁ~~この週末 忙しかった~~
金曜日の夜は、あっちゃんpapa美容師の一員として商工会のボウリング大会に参加
なんと私にボウリングの神様がおりてきた~~~
久々の200点アップ ありがとうございます女子2位になれました。
そして打ち上げで楽幸はフィバーナイトでした
ボウリングでストライクをとってもクールな若者が、打ち上げではどんどん変身していくのが面白かった。
かつらの威力は最高だね


土曜日朝から東部まつりの準備に
本部スタッフなのでパタパタ~~~でした
おかげで楽幸ライブ出演できず・・・
ウタイノーシーの遅くからお酒だけ飲みに行きました。

早い時間(お客様が少ない)はボーカル毅は寝てたらしい・・・
ちゃっかりお客様が入りだした頃から元気な毅に復活!
前座ワンカラ2がいなくても盛り上がったライブでした。
ちょっと気持ち淋しいワンカラ2・・・でも一観客でライブ楽しみました
そして日曜日は
もちろん大忙し!
朝日の出とともに東部まつりの駐車場の看板をとりつけに(ちょっと訳アリ)
9時には沖縄市陸上競技場に・・・自治会対抗陸上大会あり
飲み物の準備を・・・・氷屋さんと約束
トンボ帰りで東部まつり会場へ・・・
11時半に自宅に戻り・・・甥っ子の結婚式準備
1時30分から北谷で結婚式

憧れの海の見える式場で

91歳の母もおしゃれして・・・
4時に披露宴会場からでて東部まつりへ・・・・
6時40分からワンカラ2舞台出演

ペルーのケンジと記念写真 ワンカラファンとで言っておきましょう!

その次チョボラバンドの舞台 全曲歌えてよかったね!

8時45分から花火をみて

チョボラ・ワンカラ2・その他大勢で東部まつりパーティーを楽しんで・・・メインイベント タマヤ~~~

早くから良い位置(花火の見える)を確保・・・次々遊ばぁ~メンバーが集合!

いろいろ持ちより・・・パーリーパーリー
後片付け11時頃帰宅 本日終了

泡瀬第三青年会のエイサーも良かった・・・熱い彼らの夏も終わり・・・・か?
次は17日のチャリティーに向かってGO~~!
金曜日の夜は、あっちゃんpapa美容師の一員として商工会のボウリング大会に参加
なんと私にボウリングの神様がおりてきた~~~
久々の200点アップ ありがとうございます女子2位になれました。
そして打ち上げで楽幸はフィバーナイトでした
ボウリングでストライクをとってもクールな若者が、打ち上げではどんどん変身していくのが面白かった。
かつらの威力は最高だね
土曜日朝から東部まつりの準備に
本部スタッフなのでパタパタ~~~でした
おかげで楽幸ライブ出演できず・・・
ウタイノーシーの遅くからお酒だけ飲みに行きました。
早い時間(お客様が少ない)はボーカル毅は寝てたらしい・・・
ちゃっかりお客様が入りだした頃から元気な毅に復活!
前座ワンカラ2がいなくても盛り上がったライブでした。
ちょっと気持ち淋しいワンカラ2・・・でも一観客でライブ楽しみました
そして日曜日は
もちろん大忙し!
朝日の出とともに東部まつりの駐車場の看板をとりつけに(ちょっと訳アリ)
9時には沖縄市陸上競技場に・・・自治会対抗陸上大会あり
飲み物の準備を・・・・氷屋さんと約束
トンボ帰りで東部まつり会場へ・・・
11時半に自宅に戻り・・・甥っ子の結婚式準備
1時30分から北谷で結婚式
憧れの海の見える式場で
91歳の母もおしゃれして・・・
4時に披露宴会場からでて東部まつりへ・・・・
6時40分からワンカラ2舞台出演
ペルーのケンジと記念写真 ワンカラファンとで言っておきましょう!
その次チョボラバンドの舞台 全曲歌えてよかったね!
8時45分から花火をみて
チョボラ・ワンカラ2・その他大勢で東部まつりパーティーを楽しんで・・・メインイベント タマヤ~~~
早くから良い位置(花火の見える)を確保・・・次々遊ばぁ~メンバーが集合!
いろいろ持ちより・・・パーリーパーリー

後片付け11時頃帰宅 本日終了
泡瀬第三青年会のエイサーも良かった・・・熱い彼らの夏も終わり・・・・か?
次は17日のチャリティーに向かってGO~~!
PS
今回の東部まつりは音響に難あり!来年の課題だね
音楽のわかる音響さんにしなくちゃ・・・
いまから増えるであろうアーティストの為にも課題だね!
東部まつりもどんどん大きな祭りになってきたので
いっぱい考えるべき点がでてきたよう
さぁ 音響が整ったら 来年は飛躍の年になるぞ
来年は自前の音響でやってみたいものだね・・・
楽しみ楽しみ・・・・
音楽のわかる音響さんにしなくちゃ・・・
いまから増えるであろうアーティストの為にも課題だね!
東部まつりもどんどん大きな祭りになってきたので
いっぱい考えるべき点がでてきたよう
さぁ 音響が整ったら 来年は飛躍の年になるぞ
来年は自前の音響でやってみたいものだね・・・
楽しみ楽しみ・・・・
Posted by みんなのNakama at 16:08│Comments(0)
│ちょっとゆんたく!